楽しく観るために-1の特徴を観る

楽しく観るために本章-②



自分や周りの方のとりあえず


「うまれ年」の数字がわかったら、


次は、各数字のイメージを知ります。



「九星気学」というのは、


「自然」「家族属性」などに


特徴を例えてイメージを作ります。



①一白水星


生まれ年を1ケタにして、1になった方は


一白水星」という九星です。


「自然」は「」の属性。


「家族属性」は「次男」。



「水」の特徴っていうと、


どんなイメージがありますか?


・浸透していく

・色々なものに染まる

・周りの環境によって変化する

 (凝固したり気化したり)

など



「次男」の特徴っていうと、


どんなイメージがありますか?


・上と下の調整役

・独自の価値観

・主張は控えめ?!

など



例えばこの2つのイメージを、


組み合わせて人に当てはめてみる。



「一白水星」の人を観るコツは・・・


〇伝える能力が高い

〇感受性が強い

〇感覚が鋭い(霊感が強い人も多い)

〇順応が早い


という良い点を観てあげること。



職業は「営業職」など、


人と人、人とモノを繋ぐや役割りが


向いているかも知れませんね。




注意点は・・


●影響を受けやすい

●落ち込みやすい



え、良い点を見ろ!と言ったのに、

注意点??


と思うかもしれませんが、


これが「裏を観る」ということ。



良い点と注意点の両方を知るからこそ、


その特徴をカバーする努力が観えると、


相手に対する魅力を、


その特徴を知らない人以上に感じる


(相手に対してキュンキュン♪できるw)



『影響を受けやすいはずなのに、


 職場が暗い雰囲気でも、明るい笑顔で


 声をかけてくれる!


 あの人は自分が落ち込みやすいはずなのに、


 意識して周りを明るくしてくれている!


 なんて素敵な人だ!!』



とかね。



別に、その方が本当に、


落ち込みやすいとか、


影響を受けやすいとかは、


実は関係ないんです。(;^_^A



え!じゃあ「九星気学」は?

「易学は?」「統計学でしょ!?」


とか思うかもしれませんが、


これが「信じない」ということ。


あくまでも「利用する」だけ。



易経は素晴らしい言葉を持っています。


当たるも八卦当たらぬも八卦


当たっているとかどうでもいい。


自分や周りの人の魅力を、


見つけることができて、


何倍にも膨らませることができる。


そのほうが当たっているより


何倍も大切。



それで自分や相手に持つイメージが


良くなってキュンキュン♪するなら、


そのほうがずっと大切。


私はそう思っています。



だから「楽観法」で一番伝えたいのは、


「魅力が見えずほめられないというなら、


 基準を作って可視化して、


 普通は見えないギャップを見つけて、


 キュンキュン体質になっちゃいなよ♪」


ってこと。



特にリーダーや親の方は、


キュンキュン♪体質になること、


おススメします(^^♪




ということで、

今日はここまで。



次回は2の数字になった方。

「二黒土星」の特徴についてお伝えします。



※(ちなみに、じゃあ同級生全員同じ性格?

 って声が聞こえてきそうですが、

 そう思うのはまだ早いです。)



それでは、

こんな時からこそ楽しく観ると決める!

今日も楽しい一日を♪


■「ほめ達!検定」

~ほめる達人(価値発見の達人)という生き方~

日本ほめる達人協会名古屋支部

〇ほめ達!検定

↓↓↓

https://www.hometatsu.jp/nagoya/seminer.html

〇出張講習

↓↓↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/hometatsu

■「アクティブブレインセミナー」

~超絶飛躍的な記憶力アップと人間学~

脳の使い方をマスターする

↓↓↓

https://www.oda-abs.com/teachers/detail/039/


『楽観道』 楽しく観ると決める生き方 ~あなたが楽しく生きると社会が変わる~

~人との繋がりの中で自分を活かして『楽しく』生きる道を「万機公論」するmicchee☆彡のブログ~

0コメント

  • 1000 / 1000